Mediatek CPU(SoC)搭載スマートフォンの性能一覧
2019年11月22日Android端末関連Android,MediaTek,SoC
いわゆる中華スマホや中華タブレットだけでは無く、最近は国内の端末でもよく見かけるようになった会社「MediaTek」とそのMediaTekが製造するSoC「MT****」。彼らのSoCには多数の種類が存在しているので、正直、何が何だか分からなくなることも多いだろう。そこで、今回はMediaTekのSoCを一覧にまとめてみることにした。
そもそもMediaTekって何者?
MediaTekは、台湾のファブレス(自社の工場を持たない)メーカーである。中国向けのスマートフォンSoC市場で圧倒的なシェアを持っている。その理由は、彼らのチップが格安であるからだ。格安であるからといって、性能が低いわけではない。彼らがチップを安く出来るひとつの要因は、通常必要となるクアルコムへの3GやLTEの技術に関するライセンス費用を払う必要が無いためである(一応、契約上は「MediaTekは特許料の代わりにMediaTekと取引している中国のメーカーに関する情報をクアルコムへ提供し、クアルコムはそれらメーカーに対し特許料を請求できる」ということになっている模様)。
ということで、MediaTekは今や格安スマートフォンには欠かせない存在となった。LTEに関する包括契約をNTTドコモと締結し、現在はLTE対応のチップセットも多く販売している。
気になるMediaTekの性能は?
MediaTekは2015年5月現在、次のようなSoCを販売している。それぞれの性能は次の通りだ。なお、「6」から始まるものはスマートフォン用、「8」から始まるものはタブレット用である。また、下記には記載していないが、最後に「M」がつくものは廉価版で、クロック数が抑えられている場合が多い。
Soc名 | ビット数 | ベース | クロック数 | コア数 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
MT6572 | 32Bit | Cortex-A7 | 1.3GHz | 2コア (デュアル) | 大量の廉価版スマホに使用されている。Antutuは11,000くらい。 |
MT6582 | 32Bit | Cortex-A7 | 1.3Ghz | 4コア (クアッド) | 上記MT6572の4コア版。 |
MT6592 | 32Bit | Coretex-A7 | 1.7GHz | 8コア (オクタ) | Antutu 27,000程度。1.7GHz版はSnapdragon 600並、2.0GHz版はSnapdragon 800並の性能を誇る。 Elephone P3000sのように、MT6290(通信モデム)と組み合わせLTEに対応したものも多い。 |
MT6595 | 32Bit | Cortex-A17×4+Cortex-A7×4 | A17:2.5GHz | 8コア (オクタ) | いわゆる「big.LITTLE」対応機種(A17とA7を組み合わせることで、省電力をパフォーマンスを両立した)。 Meizu MX4が採用。Antutuは48,000程度で、非常に高い性能を誇る。また、MediaTekのSoCで最初にLTEに対応。 |
MT6732 | 64Bit | Cortex-A53 | 1.5GHz | 4コア (クアッド) | MTK発の64Bit対応SoC。Xperia E4gが採用。Antutuは38,000程度。 |
MT6752 | 64Bit | Cortex-A53 | 1.7GHz | 8コア (オクタ) | Xperia E4が採用。Antutuは39,000程度で、Snapdragon 801に匹敵。 |
MT6735 | 64Bit | Cortex-A53 | 1.5GHz | 4コア (クアッド) | MT6732がCDMA2000やTD-SCDMAに対応した形。 |
MT6753 | 64Bit | Cortex-A53 | 1.5GHz | 8コア (クアッド) | MT6752がCDMA2000やTD-SCDMAに対応した形。ただし、なぜかMT6752よりもダウンクロックしている。 |
MT6795 | 64Bit | Cortex-A53 | 2.2GHz | 8コア (クアッド) | 詳細は未だ不明だが、Antutuは50,000超えを誇り、Snapdragon 810に匹敵するという。 |
ということで、現状の最強はMT6795(32ビットのMediatek SoCで最強)、もう少しで最強となるのがMT6795(64ビットで最強)である、というのが超要約である。その他は……都度この表を見て、スペックがどの程度なのかを照らし合わせて欲しい。
2015年、MediaTekの戦略とは
MediaTekの2015年は、次の(よく示される)スライドに現されている。
横軸は年代、縦軸は「3G(エントリー端末)向け」「4G(エントリー端末)向け」「4G(メインストリーム端末)向け」「4G(ハイエント端末)向け」という、彼らのターゲット区分が示されている。
これによれば、今年の戦略は、「メインストリーム」及び「ハイエント」への進出であり、Snapdragonが多数を占めている市場を目指す、ということだろうか。また、CDMA2000への対応を行うことで、「4G」の地理的拡大を目指すことも明確に示されている。「世界中の4G/LTEへの対応」と「ハイスペック化」こそが、MediaTekの2015年なのだろう。
関連記事
Android 4.4 Kitkatで日本語フォントをヒラギノゴシックもどきに変更する
フォントと言えばヒラギノ。僕は普段Macを使っているので、慣れ親しんだ美しいヒラ ...
Xiaomi(シャオミ) Mi5 レビュー Vol.1 −−Galaxyに似ているというのは本当?
今回、Xiaomi(シャオミ・小米)のフラグシップフォン「Mi5」を購入した。ま ...
中華タブ・中華スマホ購入で価格を比較・最安値を知りたい時にオススメのアプリ
中国からタブレットやスマートフォンを購入するとき、それもいわゆる「中華タブ」「中 ...
YouTube動画用にPanasonic GH5を今更検討。YouTuberオススメのレンズを記載していく。
最近動画の撮影(いわゆるVlog: 日常の記録をビデオで保存すること)にハマって ...
スマホやタブレットのmicroUSBから外部ディスプレイに接続する
最近のAndroid端末やWindowsタブレットには、microUSB端子こそ ...
人気記事
Amazon返品: 未開封なのに返金額が少ない・半額返金だった場合には、Amazonに連絡をすると全額返品としてくれる
先日、ヘルシオホットクックがAmazonで激安で販売されていたため、私も購入をした。 どんな調理をし...
書籍を自炊して余白カットや汚れ除去をしたPDFにするためのソフト「ChainLP」
書籍をPDFにしただけだと、染みや汚れなどが目立ってしまい、タブレットやE-Ink端末で表示した際に...
RX0II(RX0M2)の動画オートフォーカス問題(AFCがない問題)に対してはプリセットフォーカスを使いこなせ
ソニーから発売されたRX0II(RX0M2)には、AFC(コンティニュアスAF)が搭載されておらず、...
Amazon返品: 未開封なのに返金額が少ない・半額返金だった場合には、Amazonに連絡をすると全額返品としてくれる
先日、ヘルシオホットクックがAmazonで激安で販売されていたため、私も購入をした。 どんな調理をし...
書籍を自炊して余白カットや汚れ除去をしたPDFにするためのソフト「ChainLP」
書籍をPDFにしただけだと、染みや汚れなどが目立ってしまい、タブレットやE-Ink端末で表示した際に...
RX0II(RX0M2)の動画オートフォーカス問題(AFCがない問題)に対してはプリセットフォーカスを使いこなせ
ソニーから発売されたRX0II(RX0M2)には、AFC(コンティニュアスAF)が搭載されておらず、...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません