mkvmergeでHEVC(H.265)の録画ファイルを結合する
これまで、ffmpegでH264(HEVCではない)のファイルを結合していたのだが、エンコードにHEVC(H265)を用いるようになってから、この結合がうまくいかなくなってしまった。具体的には、シークバーが固まってしまい、ファイルの切れ目で ...
VAAAPIの使用をIntel謹製のMedia Driverに切り替えてQSVエンコードをUbuntuで実現する
これまで、Ubuntu(Linux)でエンコードをする際には、標準で存在しているVAAPI ...
Intel Media SDKとIntel QSVに対応したffmpegをビルドして爆速H.264エンコード(Ubuntu 16.04)
前回までの記事で、Intel Media Driverをインストールし、無事にドライバの読 ...
英語などの語学用に倍速再生など再生速度を変えたファイルを一瞬で作成する方法
語学用に使用するCDの多くが、正直「遅い」。従って、倍速ないし1.5倍速にしたくなるのが世 ...
MakeMKVを用い、UbuntuでBlu-rayを無劣化でリッピング・mkv/mp4にする方法
Blu-rayはAACSと呼ばれるコピープロテクトが施されており、DVDと違ってリッピング ...
ffmpegで動画を結合する(最新版concatの使い方)
ffmpegにはクセがあって、バージョンごとにコマンドが若干違ったりしている。その最たるも ...
Ubuntu Linuxでtsファイルをffmpegでmp4に変換する際にmov_text字幕ファイルをsrt形式で埋め込む方法(シェルスクリプトで自動化対応)
最近は字幕付きの放送も増えてきた。[字」と記載されている場合は字幕ファイルが放送波のなかに ...
Ubuntuでtsからmp4へ変換する設定 (2016年版)
tsをmp4にするのに、昔は莫大なことを行っていたのだが、今は非常にシンプルにしている。と ...
UbuntuでQSVを利用したエンコードでtsをmp4に爆速変換
最近のIntel CPUに付属しているGPUでは、GPGPUを用いたエンコードが利用可能で ...
